2014年9月30日火曜日

「デジタルでスッキリする 書類整理ハックス」の読書感想文

Pocket このエントリーをはてなブックマークに追加
ようやくKindle化されたので、この本を読みました。

内容にはいくつか疑問や不満もあったのですが、とりあえず家に届くハガキや封筒など書類のスキャンを始めてみようという勢いがついたので良かったです。


■ この本を読んで解決したかった問題や疑問など




これらの疑問を持って読み始めました。

  1. 今までスキャンしたものを活用できなかった理由と対策

    今までも時々思いつきで、レシートや役場からのお知らせなどをスマホで撮影したことがありました。時々プリンタ(複合機)のスキャナを使ったこともあります。
    さらにEvernoteへ入れたこともあったと思うのですが、それらを活用できたという記憶がほとんどありません。その理由と対策を知りたかったです。
     
  2. 書類をスキャンしてEvernoteへ入れることを習慣とするためのヒント

    今まで思い出したときしかできていなかったので、こうすると習慣化しやすい、という話があれば知りたかったです。
     
  3. レシートの扱いについてのヒント

    毎月届く程度のものであれば数もさほど問題にならないと思うのですが、日々増えるレシートも1枚1枚スキャンするのかそれとも2~3毎まとめて1画像としてスキャンするのか、といった疑問がありました。
    またスキャンしたものの管理もどうするのだろう、と思っていました。
     
  4. スキャナではなくスマホのカメラでも問題ないのか

    最初からEvernoteのスマホ用アプリで撮影すれば良いのじゃないか?と思っていました。
    しかしこの本ではScanSnapをすめているようです。
    そのあたりの理由があれば知りたいと思っていました。
     

■ この本を読んで問題や疑問などは解決したか


いくつか解決し、いくつか疑問のまま残りました。
  1. 今までスキャンしたものを活用できなかった理由と対策

    スキャンしたものをEvernoteへ格納していなかったり、格納しても専用のノートブックやタグを設定していないため、ほぼ探せない状態だったというのが活用できなかった原因です。

    スキャンしたものを検索できる状態にしてEvernoteへ入れる、というところまでは確実にやる必要があります。検索できる状態というのは、「ねんきん定期便」をノートのタイトルに含めたりノートブックやタグの名称にする、といったことです。
     
  2. 書類をスキャンしてEvernoteへ入れることを習慣とするためのヒント

    紙を見たらすぐ、だそうです。
    すぐと言われても無理な状況も多いよね・・・とは思いました。
     
  3. レシートの扱いについてのヒント

    日付さえ残っていれば、あとはなんとかなるようです。
    また転記する際は、いったんスキャンして画像を見ながらキーボードを叩くのが良いようです。
     
  4. スキャナではなくスマホのカメラでも問題ないのか

    本の中では触れられていませんでしたが、スキャン設定のようなものもないので実用ではないと考えているのでは、と思いました。
     

■ その他の感想

  • 特に前半の「書籍はおいといて、他の紙をスキャンしよう」という話がちょっとしつこく感じました。「うん分かった。分かったから」という気分になってしまいました。
     
  • ScanSnapのS1100がオススメとのことですが、iX100はどうなのだろう、と思いました。
    iX100が出る前に書かれたのかな・・・と想像してしまいます。
     

■ まとめ:やる気が出たので、始めてみる

本の内容にはほぼ同意したものの、いきなりスキャナを買うのはためらわれました。

そのため、とりあえずスマホで撮影、もしくは複合機のスキャナで始めてみます。

画像はPCの所定のフォルダに置けば、Evernoteのインポート機能でそれぞれ1ノートになります。

あとはノートにそれっぽいタイトル、もしくはタグを振って、それっぽいノートブックへ入れるだけです。

ちょうど手元のコンビニ袋に、処理しないといけない封筒やハガキが2~30ほど入っています。
(テーブル隅の仮置き場から強制移動されたものです)

できるだけ簡単な手順で処理できるよう、考えながら始めてみます。