この「書類整理ハックス」を読んで紙のスキャンを始めてから3日目になります。
毎晩スキャンしているので3回、計40枚ほどの紙を電子化したことになりますが、色々と障害がありました。
■ 安全面を考えるとEvernoteへ保存することをためらう書類
スキャンするのは良いのですが、クラウドサービスへ保存するとなると、ガッツリとお金が絡むものは、ためらってしまいます。
たとえばこんなものがありました。
- ゆうちょ銀行のキャッシュカードの暗証番号が印字された紙
暗証番号を忘れて照会したときに郵送されたものです。
もろに暗証番号が印字されているので、アウトですね。
- クレジットカードが届いたときの台紙
カード番号と有効期限が書いてあります・・・。
カード裏のなんとかコードは記載されてないですが、ほぼアウトですね。
書類整理ハックスの著者さん達はどうされているのでしょうか・・・。
塗りつぶすなど処置しているのか、全く心配していないのか、気になります。
■ スキャンしづらい紙
たとえばこんなものがありました。
- 保険会社から時々届く「契約内容ご確認」の冊子
2~3枚の紙が綴じられていて、ちょっとスキャンしづらいです。
面倒ですが、この手の書類こそスキャンしておくべきだと強く思うので、頑張りました。
- 薄すぎて裏写りする紙
ぱっと見で「読みづらい」と思う程度に裏写りされると、一気にやる気をなくします。
スキャナの設定でどうにかなるのかもしれませんが、ちょっと放置です。
■ 重要そうな紙がやたら多い書類
たとえばこんなものがありました。
- 自宅に光回線を引いたときの書類
契約書や、何かのIDなどが書かれた紙が数種類、サポートの連絡先などが書かれた紙など、それなりに重要そうな紙が多くて嫌になりました。
どうしてもひとかたまりで見てしまうため、これをスキャンし始めたら終わらないぞ、と思ってしまったのです。
フラットベッドスキャナだからというのが悪い気もするのですが、なんにしろ紙ばかりあると嫌になります。
- 10数年分の給与明細
単純に考えて200枚くらいあるので、とりあえず後回しにしました。
ただ、取っておいてあるのは、いつかデータ化したいと思っていたからで、いつかは向き合うことになります。
しかし紙としてもゴワゴワしているし、折れ曲がったりしているし、袋とじのようになっているのでスキャンしづらいだろうな、とも思います。
■ まとめ:手ごわそうなのは後回しにしながらコツコツ進める
改めて意識してみると、この数日、郵便物だけでも毎日新しい書類がやってきています。
そして、それらを全てスキャンして、ごみ箱へ捨てているので、家に紙が増えていないことになります。
そう考えると、この状態を維持しなければと思って、少しはやる気が出るというものです。
コツコツとやっていきます。