2016年1月21日木曜日
歯磨き、歯間ブラシ、デンタルフロスをフルセットでこなすとスッキリするけど20分もかかる
「ずっと自分の歯を残したいなら」と年末に歯医者さんからおどされて以来、歯磨きに加えて歯間ブラシとフロス(糸ようじ)もするようになりました。
最初は自分の歯の間に歯間ブラシが入るなんて想像もできませんでした。
しかし、歯石を取ってもらったあとで歯茎と歯の間に三角形のスキマがあることを指摘されたおかげで「ココなら入る」という安心感がわいて、今ではほとんどすべての歯と歯の間に歯間ブラシを入れています。
またフロスも、詰め物が取れそう&フロスが抜けなくなりそうという心配から敬遠していたのですが、今では余裕です。
基本的には夜に、歯磨き、歯間ブラシ、フロスのフルセットをやっています。
もともと歯磨きは10分くらいかけてしていたのですが、歯ブラシは平らなところ中心でよさそうなので7分くらいになりました。
その後、歯間ブラシですべてのスキマをやって7分、フロスもすべてやって7分くらい。
計20分程度かかるイメージです。
慣れてしまえば面倒ではないですし、今までとはスッキリ感が違います。
歯医者さん的には、歯周病による歯茎のはれが引くのを実感してほしいようですが。
というわけで最近使い始めた「たすくま」にもリピートタスクとして登録しました。
こうなってくると、毎食後にフルセットでやりたくなるのですが単純に20分×3=1時間と考えると、そこまで時間をかけてよいものか悩みます。
実際、朝は子どもの世話で忙しいため不可能に近いですし。
次回歯医者さんへ行ったときに相談してみたいと思います。
使っている歯間ブラシはコレです。
この歯間ブラシは「サイズ交換」サービスもあるらしいので試しやすいと思います。
なお「普通サイズ」を使っているのですが、ちょっと入りづらい箇所もあるのでこちらの「極細タイプ」も試してみたいと思っています。
デンタルフロスは冒頭の写真のものを使っていますが、地元のドラッグストア「ゲンキー」のおそらくプライベートブランドな商品でしょう。似たものだとこのあたりでしょうか。
ただ歯医者さんには「フロスは糸と別になってるやつのほうが経済的」と言われています。
買うには買ったのですが、イマイチ面倒で使っていません。
慣れの問題かな・・・。